2011年03月29日

こんにちは、ひぐちまりです。
パスタ
「運を引き寄せるテーブルマナーレッスン-基礎編」
次はいつやるの〜?
平日はやらないの〜?とお尋ね下った皆様
お待たせしました!
4月23日(土曜日)と4月26日(火曜日)に
銀座にある
イタリアンのお店、リストランテアルケントーレで
開催します。

亀井さんと

テーブルマナーレッスンというと、
フレンチと思われるかたもしれませんね。
なぜ、イタリアンにしたかというと
実際私達が生活の中で食べる洋食として
イタリアンってすごく頻度が高いから。
にもかかわらず、パスタって
普段の食事に『スパゲッティ』としてなじみがある分
マナー違反のギョギョギョってびっくりする食べ方をする人を
多数みかけるので。

そして通常食事をしながらのマナーレッスンって
1万円〜1.5万円くらいの料金が多いんですが
なるべくたくさんの人にご参加いただけるように
基礎編はリーズナブルな価格にしたかったから。

そういうわけで基礎編は
ちょっとカジュアルなイタリアンで、
その後応用編は
ミシュランで星を獲得したフレンチレストランでと
考えたわけです。
応用編は6月に開催予定です。
こちらではエスコート、レディファーストなど
さらに、素敵に自分を演出する方法も
お伝えします。
男性の参加があるとうれしいですね〜。

マナーを身につけて
食事の時間がたのしくなればなるほど
食卓で人を喜ばせることができればできるほど
人を引きよせ、運をひきよせ、人生が豊かになること
間違いありません!



記念写真

以下は3月26日のレッスンに参加してくださった方の感想です。

・相手の事を考え行動する」ことで社会がよりよくなると思います。
 マナーを通してそれおを学べたので、実践していきます。
 とにかく楽しかったです♪

・正しい事をする緊張感より、人の和(輪)を創る心を大切に
 食事をする相手だけでなく、見えないシェフやお店の方への
 心配りも大切にしたいです。

・とても勉強になりました。テーブルマナーも大切ですが
 人とのコミュニケーションが食事を楽しくすると学びました。

・なんとなくやっていた事がひとつひとう確認できためになりました。
 レストランに入るところからのアドヴァイスは目から鱗でした。

・テーブルマナーには唯一の正しい答えがあるわけではない
 事を知りました。必要なマナーを知り、いかに自分自身を
 表現するかが大事だと思いました。 


ハジをかかない為でなく
もっと人生を楽しむ為に、
もっと自分を素敵に表現する為に、
もっと人と過ごす時間を豊かにする為に
ご参加頂ければ幸いです。

みようみまねでやっているけど
実はテーブルマナをちゃんと習った事ない方の
初めてのレッスンの機会として
また、知識としては知っているけど
今一自信がない、
自分のやり方であっているのか確認したいという方にも
おすすめです。
あと、特に男性で会食の機会の多い方
かっこいい男をめざしている方も
大歓迎!

品格をあらわす美しい姿勢
教養を表すエスコートとレディーファースト
品性を現すテーブルマナーは
これからの時代
必須です。

興味がある方、是非御参加ください♪
お会いできるのを楽しみにしております!

     
         
【講座の概要】テーブルマナー 基礎編(イタリア料理)

会場:  リストランテ アルケントーレ
     銀座コリドー街にあるヨーロッパ調の内装のエレガントな
     イタリアンレストラン
    
開催日時: 2011年4月23日(土) 受付 11時40分〜 
                    講義 12時〜14時30分(食事含む)

      又は
      2011年4月26日(火)受付 11時40分〜 
                   講義 12時〜14時30分(食事含む)

受講料: 8000円 (食事代を含みます)

定員: 10名 (最低遂行人数6名以上)
    最低人数に達しない場合は、キャンセルとなることもありますので、御了承ください。

当日のスケジュール: 
    11時40分〜 受付開始
    12時〜    座学 講義
    12時45分〜 食事をしながらのテーブルマナーレッスン
    13時45分〜 質疑(テーブルマナー以外でもなんでも相談タイム)
    14時15分〜 アンケート記入
    14時30分〜 おひらき

メニュー内容:
     前菜、パスタ、鮮魚と季節野菜のお料理、デザート、コーヒー

講座内容
   ・テーブルマナーの『なぜ』がわかる、歴史的背景
   ・ココで差がつく、入店から着席まで
   ・エレガントさを決める、姿勢と着席方法
   ・これで安心、基本のカトラリーの使い方
   ・もう迷わない、基本のナプキンの使い方  

   テーブルマナーというと、ナイフとフォークの使い方、
   ナフキンの使い方のことだと思う方も多いでしょう。
   ところが、実際のところ、マナーを心得ている人かどうかは、
   着席をした段階ですでに判断をされています。

   この基本編では、本などからは学びにくい、
   どういう視点で考えたらいいかや、
   着席までのポイントもしっかりお伝えします。


★お申し込み希望の方
 私を御存知の方はメール、ツイッター、フェイスっクで
 お名前、メールアドレス、参加希望日(4月23日、または4月26日)を
 御しらせください。

 御存知ない方は、このブログのコメントに
 お名前、メールアドレス、参加希望日(4月23日、または4月26日)を
 御記入下さい。尚コメントは非公開で受け付けていますので御安心ください。

 いづれの場合も、折り返し申し込み手続きの御連絡をさせて頂きます。
 参加費のお振込みをもって申し込み手続き完了となりますので
 万が一、折り返しの連絡がない場合は、再度御連絡を頂ますよう
 お願い申し上げます。

 

(22:54)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字