2010年06月
2010年06月18日
こんにちは、
ひぐちまりです。

銀座唯一の高層ホテル
「三井ガーデンホテル銀座プレミア」の
ロビーから見る東京タワーです。
イタリアの新進気鋭のデザイナー
ピエロ・リッソーニによるデザインは
スタイリッシュでありながら
くつろぎを感じる空間。
本日はその16階にある
レストランスカイにランチミーティングで
訪れました。
有機野菜とモダンイタリアンのお料理で
レストランウエディングの会場としても
人気の高いレストランです。

ランチは
色とりどりの有機野菜を
ふんだんに使った前菜の数々と、
パティシエの作り出すかわいらしいデザートを
ビュッフェスタイルで楽しめます。
美味しい料理と
パノラマビューを楽しみながらの
ランチミーティングは
皆が前向きな気分になって
とっても充実した時間になりました!
現在は
トマトフェアを開催中。
トマト好きの方は
レストラン スカイに
是非いらしてみてくださいね。
ひぐちまりです。
銀座唯一の高層ホテル
「三井ガーデンホテル銀座プレミア」の
ロビーから見る東京タワーです。
イタリアの新進気鋭のデザイナー
ピエロ・リッソーニによるデザインは
スタイリッシュでありながら
くつろぎを感じる空間。
本日はその16階にある
レストランスカイにランチミーティングで
訪れました。
有機野菜とモダンイタリアンのお料理で
レストランウエディングの会場としても
人気の高いレストランです。

ランチは
色とりどりの有機野菜を
ふんだんに使った前菜の数々と、
パティシエの作り出すかわいらしいデザートを
ビュッフェスタイルで楽しめます。
美味しい料理と
パノラマビューを楽しみながらの
ランチミーティングは
皆が前向きな気分になって
とっても充実した時間になりました!
現在は
トマトフェアを開催中。
トマト好きの方は
レストラン スカイに
是非いらしてみてくださいね。
(19:41)
2010年06月17日
こんにちは、ひぐちまりです。
「あなたは、あなたの食べたもので創られている」
そんな
当たり前で衝撃的な言葉をおしえてくれたのは
パーソナルトレーナーの
安藤 宏行さん。

体重が増えた=ふとった
やせなきゃ=食べるものをへらす
そして、
果物や野菜でおなかを一杯にしようとする
だけど
なぜか
やせない!!
安藤さんとのお話は
そんな私の目から
ぽろぽろ、ぽろぽろと
鱗が落ちる音が聞こえるほど
「なるほど〜」と言う話。
それでいて、
シンプルで理にかなっています。
食生活を
ちょっと注意するだけで
2キロくらいは
すぐにおちるんだそうです。
ふふふ、
そんな必殺技を
聞き出しました。
結婚を前にする
花嫁の為の
講座をやりたいなあ。
だって
間違ったダイエット法は
肌のハリを失い
イライライ感をますだけで
努力がむくわれないことが
よくわかったので。
やっぱり花嫁様には
当日輝く笑顔で
いて頂きたいですからね。
安藤さんに
「たったひとつだけ、
花嫁にアドヴァイスができるとしたら
どういうアドヴァイスをしますか?」と聞いたら
「お菓子はやめましょう」といわれました。
ちょっとおなかがすいた‥というときには
ドライフルーツや
食べ過ぎないならナッツもおすすめ。
早速今日から
おしえてもらったことを
実践してみます!
安藤さんが最後に教えてくれた
もうひとつの衝撃的な言葉
「今食べているものが、
あなたの未来の体を作ります
」
ひゃ〜!
「あなたは、あなたの食べたもので創られている」
そんな
当たり前で衝撃的な言葉をおしえてくれたのは
パーソナルトレーナーの
安藤 宏行さん。

体重が増えた=ふとった
やせなきゃ=食べるものをへらす
そして、
果物や野菜でおなかを一杯にしようとする
だけど
なぜか
やせない!!
安藤さんとのお話は
そんな私の目から
ぽろぽろ、ぽろぽろと
鱗が落ちる音が聞こえるほど
「なるほど〜」と言う話。
それでいて、
シンプルで理にかなっています。
食生活を
ちょっと注意するだけで
2キロくらいは
すぐにおちるんだそうです。
ふふふ、
そんな必殺技を
聞き出しました。
結婚を前にする
花嫁の為の
講座をやりたいなあ。
だって
間違ったダイエット法は
肌のハリを失い
イライライ感をますだけで
努力がむくわれないことが
よくわかったので。
やっぱり花嫁様には
当日輝く笑顔で
いて頂きたいですからね。
安藤さんに
「たったひとつだけ、
花嫁にアドヴァイスができるとしたら
どういうアドヴァイスをしますか?」と聞いたら
「お菓子はやめましょう」といわれました。
ちょっとおなかがすいた‥というときには
ドライフルーツや
食べ過ぎないならナッツもおすすめ。
早速今日から
おしえてもらったことを
実践してみます!
安藤さんが最後に教えてくれた
もうひとつの衝撃的な言葉
「今食べているものが、
あなたの未来の体を作ります

ひゃ〜!

(20:14)
2010年06月16日
こんにちは
ひぐちまりです。
6月1日に
一日がかりで撮影した
ものスタMOVE
「結婚披露宴 ゲストのマナー」が
本日オンエアされました。

こちらは
ナプキンの使い方の
説明をしているところです。
披露宴中ナプキンは
乾杯が終わってから膝にかけます。
同じテーブルの中で
一番目上の方が広げたのに合わせて
広げるとよいでしょう。
この動作自体が
「目上の方を尊重する気持」を
表現することになります。
そんなことをしたって
「この人は、
きちんとしたマナーをこころえていて
信頼できる人だ」と
気付く人は
少ないかもしれません。
だからといって
やらない理由にはなりません。
マナを知る事は
人生の可能を広げることです。
私はひょんなきっかけで
マナーを学んだ事によって
こうやってテレビに出たり
本の監修をしたりする
たくさんのチャンスを頂いています。
自分が何をやるかを
まわりにゆだねるのでなく
自分自身が
「どういう人でありたいか」から
考えてみると
世の中は刺激にみちていて
ワクワクしますね。
ひぐちまりです。
6月1日に
一日がかりで撮影した
ものスタMOVE
「結婚披露宴 ゲストのマナー」が
本日オンエアされました。

こちらは
ナプキンの使い方の
説明をしているところです。
披露宴中ナプキンは
乾杯が終わってから膝にかけます。
同じテーブルの中で
一番目上の方が広げたのに合わせて
広げるとよいでしょう。
この動作自体が
「目上の方を尊重する気持」を
表現することになります。
そんなことをしたって
「この人は、
きちんとしたマナーをこころえていて
信頼できる人だ」と
気付く人は
少ないかもしれません。
だからといって
やらない理由にはなりません。
マナを知る事は
人生の可能を広げることです。
私はひょんなきっかけで
マナーを学んだ事によって
こうやってテレビに出たり
本の監修をしたりする
たくさんのチャンスを頂いています。
自分が何をやるかを
まわりにゆだねるのでなく
自分自身が
「どういう人でありたいか」から
考えてみると
世の中は刺激にみちていて
ワクワクしますね。
(20:10)
2010年06月15日
こんにちは、ひぐちまりです。
女性は、
新しい一歩を踏み出すと心を決めると
ヘアスタイルと変えたり
ファッションを変えたりします。
先日ツイッターでつぶやいたとおり
「頑張る事」を卒業すると決めた私は
新しい香りを手に入れました。
香水の専門家
地引先生にお薦めいただいた香りは
ペンハリガンのマラバー
ペンハリガンは、始めて聞く名前です。

そっけないほどシンプルなボトルですが
凛とした存在感を感じます。
それもそのはず
ペンハリガンは130年の歴史をもつ
英国王室御用達のブランド。
今回購入したマラバーは
レモン、ジンジャー、コリアンダー等を贅沢に使った、
エキゾチックで情感あふれる、香りです。
『マラバー』とは、インドにある洞窟の名前で
東インドのスパイス・ルートを辿る旅から
インスピレーションを受けて生まれた香水だそうです。
これまでも経験をしてきましたが
新しいポジションをとると
最初は居心地の悪を感じたり
無意識に、慣れ親しんだ
元のポジションにもどろうとするものです。
その時に、
きっとこの香りが
自分の選択を思い起こさせ
「最初はうまくいかないことも
想定内でしょ?大丈夫、大丈夫。」と
励ましてくれる
気がします。
それよりなにより、
「栄光王室御用達」って言う響きに
背筋がシャンとなりますね
女性は、
新しい一歩を踏み出すと心を決めると
ヘアスタイルと変えたり
ファッションを変えたりします。
先日ツイッターでつぶやいたとおり
「頑張る事」を卒業すると決めた私は
新しい香りを手に入れました。
香水の専門家
地引先生にお薦めいただいた香りは
ペンハリガンのマラバー
ペンハリガンは、始めて聞く名前です。

そっけないほどシンプルなボトルですが
凛とした存在感を感じます。
それもそのはず
ペンハリガンは130年の歴史をもつ
英国王室御用達のブランド。
今回購入したマラバーは
レモン、ジンジャー、コリアンダー等を贅沢に使った、
エキゾチックで情感あふれる、香りです。
『マラバー』とは、インドにある洞窟の名前で
東インドのスパイス・ルートを辿る旅から
インスピレーションを受けて生まれた香水だそうです。
これまでも経験をしてきましたが
新しいポジションをとると
最初は居心地の悪を感じたり
無意識に、慣れ親しんだ
元のポジションにもどろうとするものです。
その時に、
きっとこの香りが
自分の選択を思い起こさせ
「最初はうまくいかないことも
想定内でしょ?大丈夫、大丈夫。」と
励ましてくれる
気がします。
それよりなにより、
「栄光王室御用達」って言う響きに
背筋がシャンとなりますね

(16:08)
2010年06月14日
こんにちは、ひぐちまりです。

6月7日日テレのズームインスーパー
2010年結婚事情でコメントをする私をみて
私の名前をネットでしらべて
前に勤めていた
外資系銀行の先輩が
電話をかけてきてくれました。
最近お嬢さんが結納をしたんだけど
結婚の準備がまったくすすまないので
相談にのって欲しい‥
ということで
なんと25年ぶりの再会。

一緒にランチをしたのは
バーニーズにユーヨークの入ってる
交旬ビル4階にある
「たらふくまんま」
豚肉のしょうが焼き1800円は
決して安くはありませんが
積もる話を
落ち着いて
ゆっくりとするには
よい場所でした。
テーブル2席と
カウンターの小さなお店なので
事前にあいているか確認したほうが
よさそうです

6月7日日テレのズームインスーパー
2010年結婚事情でコメントをする私をみて
私の名前をネットでしらべて
前に勤めていた
外資系銀行の先輩が
電話をかけてきてくれました。
最近お嬢さんが結納をしたんだけど
結婚の準備がまったくすすまないので
相談にのって欲しい‥
ということで
なんと25年ぶりの再会。

一緒にランチをしたのは
バーニーズにユーヨークの入ってる
交旬ビル4階にある
「たらふくまんま」
豚肉のしょうが焼き1800円は
決して安くはありませんが
積もる話を
落ち着いて
ゆっくりとするには
よい場所でした。
テーブル2席と
カウンターの小さなお店なので
事前にあいているか確認したほうが
よさそうです

(20:55)