2009年06月30日
こんにちは
ひぐちまりです。
お水取りとは
気学に基づき
自分の運気を上げる方向へ出かけて
ご神水や湧き水を頂くこと。
今月の私の吉方位は東。
東といえば、銚子に近い
猿田神社にいつもでかけます。

時間があるときは、
銚子で1泊し、温泉に入ってゆっくり英気を養うのです。
定宿は、暁鶏館。
朝ごはんもおいしんんです。

前回来た時にたちよった
駅前のお土産屋さん。
おじいちゃんとおばあちゃんが
あれも、これもと一杯試食をさせてくれて
サービス満点ですごく楽しかったので
今回も立ち寄りました。
『ひじきはね、全部戻しちゃダメだよ。
すごい量になるからね。』
『さばはね、焼く時蓋してね。
じゃないと油で火がボーボーになっちゃうよ』
なんだか、親戚の田舎に遊びに来た気分です。

わかめを
おまけにくれました。
おかげさまで
楽しい旅になりました。
おばあちゃん、
次回もまた来るね。
元気でね。
ひぐちまりです。
お水取りとは
気学に基づき
自分の運気を上げる方向へ出かけて
ご神水や湧き水を頂くこと。
今月の私の吉方位は東。
東といえば、銚子に近い
猿田神社にいつもでかけます。

時間があるときは、
銚子で1泊し、温泉に入ってゆっくり英気を養うのです。
定宿は、暁鶏館。
朝ごはんもおいしんんです。

前回来た時にたちよった
駅前のお土産屋さん。
おじいちゃんとおばあちゃんが
あれも、これもと一杯試食をさせてくれて
サービス満点ですごく楽しかったので
今回も立ち寄りました。
『ひじきはね、全部戻しちゃダメだよ。
すごい量になるからね。』
『さばはね、焼く時蓋してね。
じゃないと油で火がボーボーになっちゃうよ』
なんだか、親戚の田舎に遊びに来た気分です。

わかめを
おまけにくれました。
おかげさまで
楽しい旅になりました。
おばあちゃん、
次回もまた来るね。
元気でね。
(15:55)