2014年05月30日
こんにちは、ひぐちまりです。
ちょっとうれしいことがあったので
夫の健治さんと一緒に
東大正門前にある
喜鮨へいきました。
私は店主のことを「おじさん」と呼び
おじさんは私のことを「まりちゃん」と呼びます。
もう30年の付き合い。
ここのお店には
50年以上通うお客様
日本全国遠方から来られる方
外人のお客様も‥
この日はデンマークからの
お客様がいらしてました。
英語がしゃべれないおじさんは
日本語と片言の英語で
お客様をめいっぱい楽しませます。
私の大好物
置くと崩れてしまうほど
柔らかく握ったアナゴは
手渡しで受け取って。

あわびや
鮎の卵巣と白子あえ
しめたてのヒラメ
和歌山のまぐろ

今はなかなか手に入らなくなった
獺祭をはじめとする
おじさんおすすめの日本酒‥

素晴らしい料理に以上に
素晴らしいのが
おじさんの自然てありながら
めりはりのある心のこもった対応。
だからお客様との関係も
ながくながく続くのでしょう。
サービス業に携わるつもりなど
全くなかった私が
結婚式の仕事を始めた時
私のサービスのお手本は
このおじさんでした。
ここ喜鮨は、私のサービスの原点であり
迎えてくれる人のいる
「帰る場所」のひとつ。
そういう場所があることは
とても幸せなことです。
おじさん、また来るからね♪
ちょっとうれしいことがあったので
夫の健治さんと一緒に
東大正門前にある
喜鮨へいきました。
私は店主のことを「おじさん」と呼び
おじさんは私のことを「まりちゃん」と呼びます。
もう30年の付き合い。
ここのお店には
50年以上通うお客様
日本全国遠方から来られる方
外人のお客様も‥
この日はデンマークからの
お客様がいらしてました。
英語がしゃべれないおじさんは
日本語と片言の英語で
お客様をめいっぱい楽しませます。
私の大好物
置くと崩れてしまうほど
柔らかく握ったアナゴは
手渡しで受け取って。

あわびや
鮎の卵巣と白子あえ
しめたてのヒラメ
和歌山のまぐろ

今はなかなか手に入らなくなった
獺祭をはじめとする
おじさんおすすめの日本酒‥

素晴らしい料理に以上に
素晴らしいのが
おじさんの自然てありながら
めりはりのある心のこもった対応。
だからお客様との関係も
ながくながく続くのでしょう。
サービス業に携わるつもりなど
全くなかった私が
結婚式の仕事を始めた時
私のサービスのお手本は
このおじさんでした。
ここ喜鮨は、私のサービスの原点であり
迎えてくれる人のいる
「帰る場所」のひとつ。
そういう場所があることは
とても幸せなことです。
おじさん、また来るからね♪
(13:05)